【商品レビュー】自然体で好印象に導く、ジルスチュアートの万能アイブロウ
Amazon | JILLSTUART(ジルスチュアート) ブルームニュアンス ブロウパレット (04 violet bloom) | ノーブランド品 | アイブロウ 通販
目次
- 1: この商品の分かりやすい解説
- 2: ベストシナリオ
- 3: ユーザーレビュー
- 4: ふもとあさとの読むラジオ
この商品の分かりやすい解説
JILLSTUART(ジルスチュアート)ブルームニュアンス ブロウパレット 04 violet bloom 解説
商品概要
- 商品名:ブルームニュアンス ブロウパレット(04 violet bloom)
- ブランド:JILLSTUART(ジルスチュアート)
- 価格:税込 3,850円
- 発売日:2024年7月5日
- 内容量:3g
- 香り:クリスタルフローラルブーケの香り
特徴と魅力
- 3色入りのアイブロウパウダーで、自分好みのニュアンスに調整可能
- 04 violet bloomは、バイオレットとパープルブラウンを基調としたカラー
- ふんわりとした発色で、自然なエアリー眉に仕上がる
- 粉飛びしにくい処方で、肌に密着し汗や皮脂にも強い
- 2つ折りの専用ブラシ付きで、眉頭から眉尻まで描きやすい
- ケースの天面がミラー仕様で、外出先でのメイク直しに便利
使用感とおすすめポイント
- 控えめな発色で、ナチュラル眉を好む方に最適
- ダークカラーはしっかり発色し、眉尻の引き締めに便利
- 黒髪やブルベ冬タイプの方におすすめで、全体のバランスが取りやすい
- ノーズシャドウやアイシャドウとしても使用可能
肌へのやさしさ
- アルコールフリー・パラベンフリーで敏感肌にも配慮
ベストシナリオ
この商品が一番マッチする理想のユーザーとそのストーリー
ユーザー像
28歳・都内在住の出版社勤務・ブルベ冬タイプのキャリア女性
- 清潔感と品の良さを重視し、仕事とプライベートを自然に行き来できるナチュラルな美しさを追求
- トレンドを取り入れつつも、自分に似合う色味を大切にする
- きちんと見える眉を保ちたいと考え、ランチ後にサッと直せる利便性を求めている
- 黒髪ショートで、凛とした印象に柔らかさを加えるパープル系のカラーを活用
- 出張や旅行が多く、多機能でコンパクトなコスメを好む
ベストシナリオ
金曜の午後、企画書を提出し終えて同僚とささやかな打ち上げへ。
朝からメイクは崩れていないが、鏡付きのパレットでこっそり眉尻を整える。右端の濃いカラーでノーズラインもさりげなく引き締め、ふんわりした発色でオフィスでも夜のお店でも自然に映える。
帰宅後、ふと見た鏡に映る自分の横顔に「この眉、ちょっと好きかも」と微笑む。そんな自信と自然さを後押ししてくれる相棒コスメ。
ユーザーレビュー
購入者レビュー(28歳/出版社勤務)
仕事でもプライベートでも、眉の印象はほんとうに大事。
このパレット(04 violet bloom)は、黒髪にしっくりくるパープル系のニュアンスが絶妙で、ふんわりとした自然な仕上がりがとにかく上品。眉だけが浮かず、顔全体にやわらかさを出してくれる感じがします。
右端のしっかり発色するカラーを眉尻に入れるだけで、一気に顔が引き締まるのが嬉しいポイント。
ランチ後のメイク直しも、ミラー付きケース&ブラシのおかげでスマートに整えられます。
ノーズシャドウとしても使えるので、出張や旅行のときにも「これ1つあればOK」という安心感があります。
香りもほんのり甘くて、毎朝このパレットを開く時間がちょっとした癒しになっています。
ナチュラルで品のある眉を目指す方に、心からおすすめしたい一品です。
ふもとあさとの読むラジオ
いや〜、いいねぇ。なんだか聞いてるだけで眉が整ってくるような気がしたよ(笑)。というわけで、ここからは私、ふもとあさとと――
ショッピングコンシェルジュの琳琳がお送りします!
さて琳琳、このジルスチュアートのブロウパレット、たしかにおしゃれ女子にはグッと来るアイテムだね。
はい。特に今回ご紹介した04 violet bloomは、ブルベ冬タイプの方にぴったりなんです。パープル系のニュアンスが、黒髪にも自然になじんで、眉に透明感と立体感を与えてくれます。
ふむふむ、なるほどねぇ。いや、眉ってさ、“顔の額縁”だなんてよく言うけど、そこが決まると印象がガラッと変わるからね。
それに、ミラー付きだとか、ノーズシャドウにも使えるとか、機能面でも抜かりない。
そうなんです。1つで何役もこなせて、荷物を増やしたくない出張女子には本当に心強い味方ですよ。
うんうん。そうだ、ロン、お前はこういう“多機能コスメ”ってどう思う? ロン、出ておいで!
はい、ロン起動しました。モード切替:消費者視点。
わたくし、ロボ犬でありながら、実は眉毛にも強いこだわりがあるんです。──と冗談はさておき(笑)、このアイブロウは非常に汎用性が高いと評価できますね。
ほう、汎用性ね。たとえば?
通常の眉メイクにとどまらず、ノーズシャドウ・アイシャドウ・輪郭補整にも応用できる点は、コンパクトな外観に対して極めて高い用途密度を実現しています。
化粧ポーチの中の“ガジェット的存在”といっても過言ではないでしょう。
さすがロン! しかも、その“密度”の中に、可憐な香りまで詰め込まれているなんて……女子ゴコロくすぐりますよね。
うん、まさに「実用性」と「ごほうび感」の両立だ。
それにあのレビュー、「この眉、ちょっと好きかも」っていうささやきがさ、なんだかいいよね。ちょっと自分を好きになれるコスメって、実はすごく価値あると思うんだよ。
本当にそうですね。鏡を見るたびに「今日の私、いい感じ」って思えるのが、コスメの持つパワーなんです。
というわけで、気になった方はぜひ、番組サイトやお近くの店舗でチェックしてみてください。
じゃあこのあとは、ロンに“最新の美容AI事情”でも教えてもらおうかな?
モード切替:専門解説モード。準備完了です、ふもとさん!
- 参照(24)