【商品レビュー】ボタンひとつで“おうちカフェ”!ネスカフェ バリスタ50を使ってみた

更新日: 
2025/10/14

Nestle(ネスレ) ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50[Fifty] コーヒーメーカー (1台5種類のメニュー/Bluetooth) SPM9639 レッド

https://www.amazon.co.jp/dp/B0B6574XRC

この記事では実際の使用感や購入前に気になる点まで詳しく解説します。忙しい毎日にちょっとした癒しを求める方におすすめです。

目次

  • 1: 商品概要:ボタンひとつで5通り!スマホとも仲良しな“おうちカフェマシン”
  • 2: 実際に使ってみた感想:朝の“あと5分”がちょっと幸せになる
  • 3: 向いている人(ベストシナリオ):この一杯が、毎日の“ちょっといい”をつくる
  • 4: 購入前の気になるポイント Q&A:買う前に知っておきたい、ちょっとした疑問を解消!
  • 5: まとめ:ボタンひとつで、毎日に“ちょっといい”を

商品概要:ボタンひとつで5通り!スマホとも仲良しな“おうちカフェマシン”

バリスタ50[Fifty]は、ネスレが手がける家庭用コーヒーメーカーの中でも、ちょっと“未来っぽい”モデル。

なんといっても、ボタンひとつで5種類のメニューが楽しめるのが最大の魅力。ブラックコーヒーはもちろん、カフェラテやカプチーノ、アイスコーヒーまで、気分に合わせて選べます。しかもBluetooth対応で、スマホから操作もできちゃう。朝の「あと5分寝たい…」を叶える、まさに時短の味方です。

サイズ 幅15.5cm × 高さ32.3cm × 奥行き30.6cm
重量 約3.4kg
消費電力 1460W

見た目もスタイリッシュで、赤×黒のツートンカラーがちょっとテンション上がる感じ。操作パネルもシンプルで、機械が苦手な人でも迷わず使えます。

「コーヒーは好きだけど、難しいのはちょっと…」という人にこそぴったりの一台です。

ネスレ ネスカフェ ゴールドブレンド 50

実勢価格:8,400円(JPY)
※価格は変動しますので販売サイトでご確認ください

Amazon

実際に使ってみた感想:朝の“あと5分”がちょっと幸せになる

まず驚いたのは、抽出のスピード。朝のバタバタした時間でも、ボタンを押してから約1分でコーヒーが完成。しかも泡立ちまでしっかりしていて、「え、これ本当にインスタント?」と疑うレベル。寝ぼけた頭に、香りと温かさがじわっと染みます。

スマホアプリとの連携も試してみました。レシピのカスタマイズができるので、「今日はちょっと濃いめ」「泡多めでラテっぽく」なんて調整も可能。正直、毎回使うかと言われると微妙ですが、気分転換にはアリ。アプリから抽出スタートもできるので、リビングからキッチンへ“コーヒー呼び出し”もできます。

そして、夏場に嬉しいのがアイスコーヒーの手軽さ。氷を入れたグラスに直接抽出するだけで、ちゃんと冷たいコーヒーが完成。水出しの手間もなく、急な来客にもサッと出せるのが便利でした。

音に関しては、抽出時に「ブーン」というモーター音が少し鳴りますが、うるさいというほどではなく、朝のニュース番組の音量と同じくらい。サイズ感もコンパクトで、キッチンの隅に置いても圧迫感なし。むしろ赤×黒のデザインがちょっとしたアクセントになって、気分が上がります。

ネスレ ネスカフェ ゴールドブレンド 50

実勢価格:8,400円(JPY)
※価格は変動しますので販売サイトでご確認ください

Amazon

向いている人(ベストシナリオ):この一杯が、毎日の“ちょっといい”をつくる

忙しいママにとって、朝の時間はまさに戦場。子どもの支度、自分の準備、洗濯物…その合間に「ちょっとだけコーヒー飲みたい」と思ったとき、バリスタ50[Fifty]のワンタッチ抽出が本領発揮。ボタンひとつで、泡立ちまでしっかりしたラテが完成するので、「自分だけのご褒美タイム」が手軽に叶います。

在宅ワーカーにもおすすめ。仕事の合間に気分転換したいけど、インスタントじゃ物足りない…そんなときに、スマホから操作して「濃いめのブラック」を呼び出せば、ちょっとしたカフェ気分に。アプリでレシピを変えられるので、「午後はミルク多めでまったり」なんて使い分けも可能です。

シニア夫婦にもぴったり。操作はシンプルで、ボタンを押すだけ。アイスコーヒーも作れるので、夏場の“おうちカフェ”にも最適。「最近カフェに行かなくなったけど、家で楽しめるのはいいね」と、夫婦で使っているという声も。

共通して言えるのは、「手間なく、ちょっと贅沢」が叶うこと。コーヒー好きだけど、難しい操作や手入れは苦手…という人にこそ、バリスタ50[Fifty]はちょうどいい存在です。

ネスレ ネスカフェ ゴールドブレンド 50

実勢価格:8,400円(JPY)
※価格は変動しますので販売サイトでご確認ください

Amazon

購入前の気になるポイント Q&A:買う前に知っておきたい、ちょっとした疑問を解消!

Q. インスタント専用?豆は使える?
A. はい、インスタントコーヒー専用です。豆や粉は使えません。ネスカフェの「エコ&システムパック」シリーズが推奨されています。

Q. Bluetoothって何に使うの?なくても困らない?
A. スマホアプリと連携して、レシピのカスタマイズや遠隔抽出ができます。ただし、なくても基本操作は問題なし。使いこなせばちょっと楽しい、くらいの位置づけです。

Q. お手入れって面倒じゃない?
A. 抽出後にリンスボタンで自動すすぎができるので、日常的な手間は少なめ。パーツも水洗いOKで、衛生面も安心です。

Q. 抽出音はうるさくない?夜や早朝でも使える?
A. モーター音は「ブーン」と控えめに鳴りますが、テレビの音量程度。早朝でも気にならないレベルです。

Q. アイスメニューってどうやって作るの?味は薄くならない?
A. 氷を入れたグラスに直接抽出するだけ。濃いめに抽出される設計なので、氷で薄まっても味はしっかりしています。

Q. 詰め替えパックってどこで買える?コスパは?
A. ネスカフェの「エコ&システムパック」はスーパーやネットで簡単に入手可能。杯あたり約20〜30円と、コスパはかなり優秀です。

Q. 赤い本体ってインテリアに合う?
A. 意外とアクセントカラーとして映えるので、白系キッチンにも馴染みます。黒ベースの家電と並べても違和感なし。

ネスレ ネスカフェ ゴールドブレンド 50

実勢価格:8,400円(JPY)
※価格は変動しますので販売サイトでご確認ください

Amazon

まとめ:ボタンひとつで、毎日に“ちょっといい”を

ネスカフェ バリスタ50[Fifty]は、時短・味・デザイン・コスパのバランスが絶妙な一台。インスタントとは思えない泡立ちと香り、スマホ連携のちょっとした楽しさ、そして1杯あたり約30円というコスパの良さ。どれをとっても「これでいい」じゃなくて、「これがいい」と思える仕上がりです。

しかも、忙しいママから在宅ワーカー、シニア夫婦まで、どんなライフスタイルにもフィットする柔軟性が魅力。操作はシンプル、お手入れもラク、見た目もおしゃれ。まさに“おうちカフェ”の入り口として、ぴったりの相棒です。

「毎日がちょっとだけ楽しくなる」
そんなコーヒータイムを求めているなら、バリスタ50[Fifty]はきっと、いい選択になるはずです。

こちらもおススメ♪

【商品レビュー】おうちカフェ革命!ジェニオ エス タッチで毎日がちょっと贅沢に

更新日: 
2025/10/10
この記事では実際の使用感や購入前に気になる点まで詳しく解説します。忙しい毎日でも手軽に本格コーヒーを楽しめる理由、教えます。

【商品レビュー】ネスカフェ ゴールドブレンドの魅力とレビュー

更新日: 
2024/12/7
ネスカフェ ゴールドブレンドは、香り高く、滑らかな味わいが特徴のインスタントコーヒー。手軽に本格的なコーヒーを楽しめます。

【商品レビュー】木製カフェトレーで叶える“おうちカフェ”革命|癒しと実用性の4枚セット

更新日: 
2025/9/25
天然木のぬくもりとコンパクトな使いやすさで、おうち時間がカフェ空間に早変わり。

【商品レビュー】忙しい朝の救世主!eueスチームアイロンで“勝負服”を3分仕上げ

更新日: 
2025/9/25
10秒で立ち上がり、ハンガーのまま使える時短アイロン。営業職・美咲さんの朝に密着!

【商品レビュー】忙しい朝に革命を。ティファール衣類スチーマーで清潔感アップ

更新日: 
2025/9/26
アイロン不要で“かけたまま”使える衣類スチーマーが、朝の身だしなみを劇的に時短。