【商品レビュー】アイリスオーヤマ ホームベーカリー|米粉も餅もOKの万能モデル

更新日: 
2025/11/1

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ホームベーカリー 米粉パン対応 レシピBOOKメニュー50種 コースメニュー27種 1斤 パン 生地 ピザ 餅つき機 プレゼント ミトンセット IBM-010-C サンドベージュ

https://www.amazon.co.jp/dp/B0BZVXG268

この記事では実際の使用感や購入前に気になる点まで詳しく解説します。初心者でも安心して使える理由がわかります。

目次

  • 1: 商品概要:コンパクトで多機能なホームベーカリー
  • 2: 実際に使ってみた感想:焼きたてパンで始まる幸せな朝
  • 3: 向いている人(ベストシナリオ):暮らしにフィットする3タイプ
  • 4: Q&A:購入前のギモンをスッキリ解消!
  • 5: まとめ:パン作りのハードルを下げてくれる“暮らしの相棒”

商品概要:コンパクトで多機能なホームベーカリー

さて、そんな“焼きたての幸せ”を毎朝届けてくれるのが、アイリスオーヤマのホームベーカリー「IBM-010-C」。見た目はすっきりコンパクト、でも中身はかなり頼れるやつです。

まずサイズ感。幅約23cm×奥行約31cm×高さ約26cmと、炊飯器よりちょっと小ぶり。キッチンの隅っこにもすっと収まるし、サンドベージュの色味がインテリアにもなじみます。重さも約3.8kgと軽めで、掃除のときにひょいっと動かせるのも地味に嬉しいポイント。

機能面では、なんと27種類のコースを搭載。食パンはもちろん、米粉パンピザ生地ジャム、そしてまで作れちゃうんです。しかも焼き色も「うすい・ふつう・こい」の3段階から選べるので、好みに合わせてカスタマイズ可能。タイマーは最大13時間まで設定できるので、夜セットして朝に焼きたてパン…という夢のルーティンも実現できます。

さらに、初心者に優しいミトンレシピBOOK付き。このレシピ本、なんと50種類のメニューが載っていて、「次は何作ろう?」とワクワクが止まりません。操作もシンプルで、ボタンは少なく直感的。説明書も親切なので、機械が苦手な人でも安心して使えます。

実勢価格:11,540円(JPY)
※価格は変動しますので販売サイトでご確認ください

Amazon

実際に使ってみた感想:焼きたてパンで始まる幸せな朝

「本当に簡単にできるの?」という疑問、使ってみればすぐに解消されます。材料をパンケースに入れて、メニューを選んでボタンをポチッ。あとは待つだけ。これで本当にパンが焼けるんです。しかも、ちゃんと美味しい。

特に感動したのが米粉パン。グルテンフリーなのに、ふっくらモチモチで「これ、買ったやつより好きかも…」と家族にも好評。もつきたて感がすごくて、お正月じゃなくても食べたくなるレベル。ピザ生地も作れるので、週末は“おうちピザパーティー”なんて楽しみ方もできます。

そして、地味にありがたいのがレシピBOOKミトンのセット。レシピ本には「こんなに作れるの!?」と驚くほどのメニューが載っていて、初心者でも迷わずチャレンジできます。ミトンも使いやすくて、焼きたてパンを取り出すときの“熱っ!”をしっかりガード。こういう細かい気配りが、毎日使いたくなる理由なんですよね。

実勢価格:11,540円(JPY)
※価格は変動しますので販売サイトでご確認ください

Amazon

向いている人(ベストシナリオ):暮らしにフィットする3タイプ

このホームベーカリー、実は“どんな人にもフィットする”万能選手。とはいえ、特におすすめしたいのがこの3タイプです。

① 子育てママ:朝の時短とアレルギー対応に最適

朝はとにかく時間との勝負。パンを買いに行く余裕なんてない…というママにこそ、この一台。夜にセットしておけば、朝は焼きたてパンで「いただきます」。しかも米粉パンが簡単に作れるので、小麦アレルギーが気になるお子さんにも安心。レシピBOOKでバリエーションも広がるから、飽きずに続けられます。

② 健康志向のソロ女子:グルテンフリー生活をサポート

最近話題のグルテンフリー。でも市販の米粉パンって、ちょっと高いし種類も少ない…。そんな悩みを解決してくれるのがこのホームベーカリー。自分好みの材料で、毎朝ふっくらモチモチの米粉パンが完成。操作も簡単だから、忙しい朝でも無理なく続けられます。おしゃれなデザインも、キッチンに置いてテンション上がるポイント。

③ 定年後のご夫婦:趣味としてのパン作りにぴったり

「時間に余裕ができたから、何か新しいことを始めたい」そんなご夫婦にぴったりなのがパン作り。このホームベーカリーなら、材料を入れてボタンを押すだけで本格的なパンが焼けるので、失敗も少なくて楽しい。餅やピザ生地も作れるので、週末の“おうちイベント”にも活躍します。レシピBOOKを見ながら、二人で「次は何作る?」と相談する時間も、きっと素敵なひとときに。

実勢価格:11,540円(JPY)
※価格は変動しますので販売サイトでご確認ください

Amazon

Q&A:購入前のギモンをスッキリ解消!

「気になるけど、私にも使えるかな…?」そんな不安、ありますよね。ここでは、よくあるギモンにズバッとお答えします!

Q. 機械オンチでも使えますか?

A. はい、安心してください!操作はとってもシンプル。材料を入れて、メニューを選んで、ボタンを押すだけ。説明書も親切で、初めてでも迷わず使えます。

Q. 米粉パンや餅、本当に作れるの?

A. はい、できます!米粉パンはふっくらモチモチ、はつきたての柔らかさ。ピザ生地も作れるので、ホームパーティーにも大活躍です。

Q. サイズや音はどう?お手入れは面倒?

A. サイズは幅約23cm×奥行約31cm×高さ約26cmで、キッチンにすっきり収まります。動作音も静かめで、夜間の使用も気になりません。パンケースは取り外して丸洗いOKなので、お手入れもラクラク。タイマー機能(最大13時間)も便利です。

Q. プレゼントにも向いてる?

A. もちろん!ミトンとレシピBOOK付きで、届いたその日から使える親切設計。見た目もおしゃれなので、結婚祝い・引っ越し祝い・出産祝いなど、幅広いシーンで喜ばれます。

実勢価格:11,540円(JPY)
※価格は変動しますので販売サイトでご確認ください

Amazon

まとめ:パン作りのハードルを下げてくれる“暮らしの相棒”

アイリスオーヤマのホームベーカリー「IBM-010-C」は、使いやすさ・機能性・デザインのバランスが絶妙。初心者でも安心して使える操作性に加え、米粉パンピザ生地まで作れる多彩なメニュー。そして、キッチンにすっと馴染むサンドベージュの見た目も好印象です。

毎朝のパン作りが習慣になると、生活がちょっと豊かになります。パン屋さんに行かなくても、家で焼きたてが食べられる。しかも、自分好みの材料で、安心・安全・美味しい。家族の笑顔が増えたり、自分の健康を見直すきっかけになったり…そんな“小さな幸せ”を届けてくれるのが、この一台です。

そして何より、「次は何パンを焼こう?」と考える時間が楽しい。レシピBOOKをめくりながら、週末のピザ、季節のジャム、もちもち米粉パン…と、日常にちょっとしたイベントが生まれます。パン作りのハードルをぐっと下げてくれる、まさに暮らしの相棒です。

こちらもおススメ♪

【商品レビュー】シロカ ホームベーカリー SB-111: 全自動で楽しむ自家製パンとお餅

更新日: 
2024/11/14
シロカのホームベーカリー SB-111は、パン作りを簡単にする全自動機能と餅つき機能を搭載し、贅沢食パンミックス付きで手軽に楽しめます。

【商品レビュー】多機能でコンパクトなsimplusホームベーカリーSP-HBD01の魅力

更新日: 
2024/12/18
simplus ホームベーカリー SP-HBD01は、多機能で使いやすく、家庭で手軽に美味しいパンや焼き菓子が楽しめる全自動パン焼き機です。

【商品レビュー】simplus(シンプラス)ホームベーカリー SP-HBR01の魅力と使い勝手

更新日: 
2024/6/26
simplus(シンプラス)のホームベーカリー SP-HBR01は、自宅で気軽に焼きたてのパンを楽しめる便利なアイテム。初心者でも使いやすく、美味しいパンが手軽に焼けるので、満足度は高いです。

【商品レビュー】冬の必需品!タンスのゲン ホットカーペットのレビュー

更新日: 
2024/11/1
タンスのゲン ホットカーペットは、ダニ退治機能とタイマー機能を備えた高性能なホットカーペット。均一な温まり具合と省エネ設計が魅力です。

【商品レビュー】minashun 洗えるマスクの詳細レビュー

更新日: 
2024/11/2
minashunの洗えるマスクは、フィット感と通気性に優れた設計で、長時間の使用でも快適です。個別包装で衛生的、繰り返し使用可能で経済的。