【商品レビュー】無添加で安心!LOHAStyleグラスフェッドプロテインを使ってみたレビュー
LOHAStyle(ロハスタイル) グラスフェッド プロテイン プレーン 1kg 人工甘味料不使用 WPC ホエイプロテイン 香料 保存剤 無添加
目次
- 1: 商品概要:シンプルだけど、こだわり満載のプロテイン
- 2: 実際に使ってみた感想:味は?溶ける?飽きない?
- 3: 向いている人(ベストシナリオ):こんな生活にぴったりフィット!
- 4: Q&A:買う前に気になること、ぜんぶ答えます!
- 5: まとめ:シンプルだからこそ、続けたくなるプロテイン
商品概要:シンプルだけど、こだわり満載のプロテイン
今回試したのはLOHAStyle グラスフェッド プロテイン プレーン 1kg。名前からしてすでに“健康志向”がにじみ出ていますが、実際のスペックもなかなかのこだわりっぷりです。
タイプ | ホエイプロテイン(WPC) |
---|---|
容量 | 1kg |
価格帯 | 3,000円台(時期により変動) |
そして最大の特徴はグラスフェッド(牧草飼育)牛由来であること。さらに、人工甘味料・香料・保存料などの添加物は一切不使用。つまり、余計なものは入っていない“素のプロテイン”なんです。
味付きじゃないプレーンタイプなので、好みに合わせてアレンジしやすいのもポイント。以下のような方におすすめです:
- 甘さ控えめが好きな人
- 素材にこだわりたい人
- 家族みんなで安心して飲みたい人
シンプルだけど、続けやすくて安心できる。そんなプロテインです。
実際に使ってみた感想:味は?溶ける?飽きない?
まず気になるのは味。プレーンタイプなので、当然ながら甘さゼロ。最初は「え、これ味ある?」と戸惑いましたが、逆にクセがなくて飲みやすい。水で割るとほんのりミルク感があり、後味もスッキリ。甘いプロテインに慣れている人には物足りないかもしれませんが、私はすぐに慣れました。
次に溶けやすさ。シェイカーで振ると、ダマにならずにサラッと溶けます。ただし、勢いよく振ると泡立ちがやや多め。少し時間を置くと落ち着くので、慌てず飲むのがコツです。
そしてアレンジの自由度が高いのがこの商品の魅力。豆乳で割るとまろやかさがアップ、ヨーグルトに混ぜれば朝食代わりにも。個人的に気に入ったのはコーヒー割り。ほんのりミルク感が加わって、カフェオレ風に楽しめます。
最後に体感的な変化ですが、飲み始めてからなんとなくお腹の調子が良くなった気がします(※個人の感想です)。あと、朝に飲むと「今日もちゃんとタンパク質摂ったぞ!」という謎の満足感があり、ちょっとした健康習慣になりました。
向いている人(ベストシナリオ):こんな生活にぴったりフィット!
このプロテイン、実際に使ってみて思ったのは「誰にでも合うわけじゃないけど、ハマる人にはめちゃくちゃハマる」ということ。そこで、こんな人には特におすすめ!というシナリオを紹介します。
-
忙しいワーママの朝の味方
朝はとにかく時間がない。でも栄養はちゃんと摂りたい。そんな時、ヨーグルトに混ぜてサッと食べられるこのプロテインは救世主。甘くないから子どもと一緒に食べても安心です。 -
筋トレ初心者の男性にも安心
「プロテインって種類多すぎてよくわからん…」という筋トレビギナーにもぴったり。無添加で余計なものが入っていないから、まずはこれでタンパク質補給を始めてみるのが正解かも。 -
甘いプロテインが苦手なナチュラル志向の女性
「市販のプロテイン、甘すぎて無理…」という方には朗報。プレーンタイプで素材そのまま、アレンジ自由。豆乳やスムージーに混ぜて、自分好みにカスタマイズできます。 -
シニア世代の体調管理にも
食が細くなってきたけど、タンパク質はしっかり摂りたい。そんなシニア世代にもおすすめ。クセがないので飲みやすく、胃にも優しい印象。家族でシェアできるのも嬉しいポイントです。
Q&A:買う前に気になること、ぜんぶ答えます!
- Q. 甘味料なしって、正直おいしいの?
はい、正直に言うと「おいしい!」とはちょっと違います(笑)。でもクセがなくて飲みやすいのは本当。水だと物足りない人は、豆乳やコーヒーで割るとグッと飲みやすくなります。 - Q. シェイカーでちゃんと溶ける?泡立ちは?
溶けやすさは◎。ダマになりにくく、サラッと仕上がります。ただし、勢いよく振ると泡立ちが多めになるので、少し時間を置いてから飲むのがおすすめです。 - Q. 筋トレしてないけど、飲んでもいい?
もちろんOK!タンパク質は日常生活でも大事な栄養素。朝食代わりや間食として取り入れるだけでも、体調管理に役立ちます。 - Q. 原材料や無添加って、本当に安心?
グラスフェッド(牧草飼育)牛由来で、人工甘味料・香料・保存料は完全不使用。余計なものが入っていない分、素材そのものの品質が際立っています。 - Q. コスパはどう?どれくらい使える?
1kg入りで約33回分(1回30g換算)。価格は3,000円台が多く、1杯あたり100円前後。毎日飲んでも1ヶ月以上持つので、コスパはかなり良好です。
まとめ:シンプルだからこそ、続けたくなるプロテイン
LOHAStyleのグラスフェッドプロテイン、使ってみて感じたのは「余計なものが入っていない安心感」と「アレンジの自由度」。プレーンタイプだからこそ、自分好みにカスタマイズできて、飽きずに続けられるのが魅力です。
特におすすめなのは、甘いプロテインが苦手な方、家族で安心して使いたい方、そして筋トレガチ勢じゃないけど健康意識は高めな方。そんな人たちにこそ、ぴったりの一品だと思います。
「プロテインってちょっと気になるけど、何を選べばいいかわからない…」という方は、まずこのLOHAStyleから始めてみるのもアリ。無添加で安心、そして続けやすい。そんなプロテイン、意外と探してもなかなか見つかりません。