【商品レビュー】COMBI ラクマグ わくわくドリンクセット monpoke

更新日: 
2025/11/1

COMBI コンビ ポリプロピレン (PP) ラクマグ わくわくドリンクセット monpoke モンポケ

https://www.amazon.co.jp/dp/B08LQRNYMQ

赤ちゃんの“飲む”を楽しくサポートするマグセットを実際に使ってみました。この記事では実際の使用感や購入前に気になる点まで詳しく解説します。

目次

  • 1: 商品概要|ラクマグってどんなアイテム?
  • 2: 実際に使ってみた感想|“できた!”が増えるマグ体験
  • 3: どんな人に向いてる?生活にフィットする3つのシナリオ
  • 4: 購入前の気になるポイントQ&A
  • 5: まとめ|育児の“ちょっと不安”を“ちょっと楽しい”に変えるマグ

商品概要|ラクマグってどんなアイテム?

赤ちゃんの“飲む”をサポートするために、COMBIが用意したのは、成長段階に合わせて使える4ステップのマグセット。コップ飲みからストロー飲みまで、段階的に練習できるよう設計されていて、「今どのステップ?」がひと目でわかるのも嬉しいポイントです。

セットには、月齢に応じた飲み口が4種類。それぞれに持ちやすさ漏れにくさなどの工夫が詰まっていて、親も赤ちゃんもストレスなく使えます。素材は軽くて丈夫なポリプロピレン(PP)製で、洗いやすさも◎。

そして何より目を引くのが、ポケモン公式ブランド「monpoke」とのコラボデザイン!ピカチュウたちが描かれたマグは、赤ちゃんだけでなく親も思わずニッコリ。実用性とかわいさを両立した、まさに“わくわく”が詰まったアイテムです。

COMBI ラクマグ わくわくドリンクセット

実勢価格:3,681円(JPY)
※価格は変動しますので販売サイトでご確認ください

Amazon

実際に使ってみた感想|“できた!”が増えるマグ体験

5か月のわが子と一緒に、さっそくラクマグを使ってみました。最初は「はじめてストロー」に挑戦。吸う力がまだ弱い時期でも、軽く口をつけるだけで飲み物が出てくるので、赤ちゃんもびっくりしながらゴクゴク。飲めた瞬間の“ドヤ顔”に、親のほうが感動してしまいました。

次に試したのはコップ飲みの練習用マグ。これがまた優秀で、傾けてもこぼれにくい構造のおかげで、テーブルも服も無事。赤ちゃんが自分で持って飲もうとする姿に、成長を感じてほっこり。

そして外出時には漏れにくいストロータイプが大活躍。バッグにポンと入れても安心で、ベビーカーでもサッと取り出せるのが便利でした。お出かけ先でも「飲みたい!」にすぐ応えられるのは、親としてかなり助かります。

さらに嬉しいのが、洗いやすさ。パーツがシンプルで分解も簡単、煮沸・電子レンジ・薬液消毒すべて対応しているので、衛生面もバッチリ。毎日使うものだからこそ、この手軽さは大きなポイントです。

COMBI ラクマグ わくわくドリンクセット

実勢価格:3,681円(JPY)
※価格は変動しますので販売サイトでご確認ください

Amazon

どんな人に向いてる?生活にフィットする3つのシナリオ

「便利そうだけど、うちにも必要かな?」と迷っている方へ。実際に使ってみて、「これはこんな人にぴったり!」と思ったシーンを3つご紹介します。

  • ストロー・コップ練習を始めたい赤ちゃんとママ・パパに
    離乳食が始まって、「そろそろマグを…」と考えているご家庭にぴったり。段階的に練習できるから、赤ちゃんのペースに合わせて無理なくステップアップできます。飲めたときの「できた!」の笑顔は、親にとってもご褒美です。
  • お出かけ時にも安心して使いたい人に
    漏れにくいフタ付きマグは、外出時の救世主。ベビーカーにぶら下げても、バッグに入れても安心。公園やお買い物、帰省など、どんなシーンでも活躍してくれます。
  • 出産祝いなどで実用的&可愛いギフトを探している人に
    monpokeのキュートなデザインは、ギフトにもぴったり。実用性も高く、長く使えるので、「もらって嬉しい」「すぐ使える」と喜ばれること間違いなし。性別を問わず贈れるのも嬉しいポイントです。

COMBI ラクマグ わくわくドリンクセット

実勢価格:3,681円(JPY)
※価格は変動しますので販売サイトでご確認ください

Amazon

購入前の気になるポイントQ&A

「気になるけど、うちの子に合うかな?」「使いこなせるか不安…」そんな声にお応えして、よくある疑問をQ&A形式でまとめました。購入前のモヤモヤ、ここでスッキリさせましょう。

  • Q. 何か月から使える?ステップはどう進めるの?
    A. 目安は5か月頃から。まずは「はじめてストロー」で吸う練習→「コップ飲み」→「ストロー飲み」→「漏れにくいストロー」と、赤ちゃんの成長に合わせてステップアップできます。
  • Q. 本当に漏れない?外出時も安心?
    A. フタ付きのストロータイプはバッグの中でも漏れにくい設計。お出かけ先でも安心して使えます。ただし、完全密閉ではないので、念のため立てて持ち運ぶのがおすすめです。
  • Q. 洗うのが面倒じゃない?消毒はできる?
    A. パーツは分解しやすく、洗いやすい構造。煮沸・電子レンジ・薬液消毒すべて対応しているので、衛生面も安心です。
  • Q. 飲み口の使い分けって難しくない?
    A. それぞれの飲み口に月齢の目安と特徴が明記されているので、迷わず選べます。赤ちゃんの様子を見ながら、無理なくステップを進められます。
  • Q. ギフトにも向いてる?デザインはどんな感じ?
    A. ピカチュウたちが描かれたmonpokeコラボデザインは、性別問わず喜ばれるかわいさ。実用性も高く、出産祝いにもぴったりです。

COMBI ラクマグ わくわくドリンクセット

実勢価格:3,681円(JPY)
※価格は変動しますので販売サイトでご確認ください

Amazon

まとめ|育児の“ちょっと不安”を“ちょっと楽しい”に変えるマグ

赤ちゃんの「飲む」って、意外とステップが多くて、親も戸惑うことが多いもの。でも、ラクマグならその成長にぴったり寄り添ってくれるから、「これで合ってるかな?」という不安が減って、「できた!」の喜びが増えていきます。

ステップアップできる設計はもちろん、漏れにくさや洗いやすさなど、毎日の育児に嬉しいポイントがぎゅっと詰まっていて、使うたびに「これ、買ってよかったな」と思えるアイテムでした。

しかも、monpokeのかわいいデザインで、赤ちゃんも親も気分が上がる!実用性・可愛さ・成長サポートの3拍子がそろった、育児の頼れる相棒です。長く使えるから、コスパも文句なし。初めてのマグ選びに迷っているなら、まずはこのセットを試してみる価値ありです。

こちらもおススメ♪

【商品レビュー】家庭が宇宙になる!kufireプラネタリウムライト徹底レビュー

更新日: 
2025/10/11
この記事では実際の使用感や購入前に気になる点まで詳しく解説します。育児や癒し、ギフトにぴったりな理由がきっと見つかります。

【商品レビュー】BabyGooベビーモニターで育児の安心を手に入れる

更新日: 
2025/9/25
Wi-Fi不要で使えるBabyGooは、共働き夫婦の育児を支える“静かなパートナー”。その魅力と実例を紹介します。

【商品レビュー】ナウィン 20V充電式レシプロソーの魅力と実際の使用感レビュー

更新日: 
2024/10/8
DIY愛好者やプロフェッショナルに最適なナウィン 20V充電式レシプロソーの特徴と実際の使用感を詳しく解説します。

【商品レビュー】HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mm: ゴルフナビ機能と健康管理が進化したスマートウォッチ

更新日: 
2024/10/10
HUAWEI WATCH GT 5 Pro 46mmは、ゴルフナビ機能や健康管理機能が充実した最新のスマートウォッチです。高精度の3Dコースマップや長時間バッテリーなど、多彩な機能を紹介します。

【商品レビュー】Tillmulya低反発枕で快適な睡眠を実現:首や肩の痛みを軽減

更新日: 
2024/10/11
Tillmulyaの低反発枕は、首や肩の痛みを軽減し、快適な睡眠をサポートするために設計された高機能枕です。