【商品レビュー】Dell SE2425HGレビュー:200Hz×Fast IPSで快適な万能モニター
Dell SE2425HG 23.8インチ ゲーミングモニター(3年保証/FHD/Fast IPS,非光沢/DP1.4x1,HDMIx2,/FreeSync Premium/sRGB 99%/傾き/1ms,200Hz) : パソコン・周辺機器
目次
- 1: 商品概要
- 2: 実際に使ってみた感想
- 3: 向いている人(ベストシナリオ)
- 4: 購入前の気になるポイント Q&A
- 5: まとめ
商品概要
「ゲームも仕事も快適にこなしたい」そんな欲張りさんに向けて登場したのが、DellのSE2425HG。
このモニター、ただのゲーミングじゃありません。23.8インチのちょうどいいサイズ感に、FHD(1920×1080)の高精細表示。そして何より、最大200Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度で、動きがとにかくなめらか。FPSでも格ゲーでも、画面の“もたつき”とは無縁です。
映像技術も抜かりなし。FreeSync Premiumでカクつき防止、sRGB 99%で色の再現性も高く、ComfortView Plusで目にも優しい。つまり「長時間使っても疲れにくいし、色もキレイ」ってこと。
接続端子はHDMI×2とDisplayPort×1を完備。傾き調整もできて、VESAマウント対応だから壁掛けもOK。設置の自由度も高めです。
実際に使ってみた感想
まず驚いたのは、FPSやレースゲームでの“ぬるぬる感”。200Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度って、数字だけじゃピンとこないかもしれませんが、実際にプレイすると「え、こんなに違うの?」ってなるレベル。敵の動きがスッと見えるし、ハンドル操作も思った通りに反応してくれる。画面の遅延や残像がほぼないので、ストレスが激減しました。
動画編集や映画鑑賞でも、色味の自然さが好印象。sRGB 99%の広色域に加えて、IPSパネルならではの視野角の広さで、斜めから見ても色が変わらないのが地味に便利。家族で映画を観るときも、誰かが「色が変だ」と言い出すことはありませんでした。
接続まわりもスムーズ。HDMIが2口あるので、PCとゲーム機を同時につないで切り替えもラク。DisplayPortもあるので、高リフレッシュレートをフル活用したい人にも安心。さらにComfortView Plusのおかげか、長時間使っても目の疲れが少なく感じました。これは地味だけど、毎日使う人にはかなり重要なポイントです。
向いている人(ベストシナリオ)
社会人ゲーマーにとって、このモニターはまさに“理想の相棒”。昼はテレワークで資料作成、夜はFPSでガチバトル——そんな二刀流ライフでも、200Hzの滑らかさとComfortView Plusの目に優しい設計がしっかり支えてくれます。HDMI×2で仕事用PCとゲーム機を同時接続しておけば、切り替えもワンタッチ。残業後の“癒しの一戦”が、より快適になります。
学生クリエイターにもおすすめ。動画編集や配信を始めたいけど、予算は限られてる——そんなときこそこのモニター。sRGB 99%の色再現性と広い視野角で、編集作業もストレスなし。IPSパネルだから、友達と並んでゲーム実況を見返すときも、色が変わらず見やすいのが地味に嬉しいポイントです。
そして意外と盲点なのがファミリー層。家族で映画を観たり、子どもがSwitchで遊んだり、親が仕事に使ったり——このモニター、全部こなせます。視野角が広いから、リビングで斜めから見ても違和感なし。HDMIが2口あるので、ゲーム機とPCを同時につないでもケンカになりません(たぶん)。
購入前の気になるポイント Q&A
Q:200Hzって、どうやったら出せるの?
A:DisplayPort 1.4接続が必須です。HDMIでも使えますが、200Hzをフルで活かすならDP一択。PC側のグラボが対応しているかも要チェックです。
Q:PS5やSwitchでも使える?
A:もちろん使えます。HDMI×2があるので、PS5とSwitchを同時につないで切り替えもラク。ただし、PS5は最大120Hz、Switchは60Hzまでなので、200Hzの恩恵はPCゲーム向けです。
Q:スピーカーはついてる?音はどう出すの?
A:残念ながらスピーカーは非搭載。でもヘッドホンジャックがあるので、外部スピーカーやイヤホンで音を出せます。音質にこだわる人は、別途スピーカーを用意すると◎。
Q:スタンドって動く?設置は自由?
A:傾き調整は可能(-5°〜21°)ですが、高さ調整は不可。VESAマウント対応なので、アームや壁掛けで自由に設置できます。
Q:色味って自然?編集にも使える?
A:sRGB 99%対応で、色の再現性はかなり高め。動画編集や写真の色確認にも十分使えます。ただし、プロ向けの色校正にはやや物足りないかも。
Q:長時間使っても目は疲れない?保証は?
A:ComfortView Plusでブルーライトを抑えてくれるので、目の疲れはかなり軽減されます。保証は安心の3年。長く使う予定の人にもおすすめです。
まとめ
Dell SE2425HGは、スペック・使い勝手・価格のバランスが絶妙な“万能モニター”。200Hz×Fast IPSの組み合わせは、ゲーミング用途ではもちろん、日常の作業や動画鑑賞でも快適そのもの。この価格帯でここまで揃っているのは、正直“掘り出し物”レベルです。
用途の幅広さも魅力。社会人ゲーマー、学生クリエイター、ファミリー層——誰が使っても「ちょうどいい」と感じられる設計。そして3年保証付きという安心感も、長く使う上での大きなポイントです。
「ゲームも仕事も快適にしたい」「でも予算は抑えたい」そんな方は、ぜひ一度チェックしてみてください。購入リンクは下記に記載していますので、気になったら今すぐ確認を。あなたの“次の一台”、ここで決まるかもしれません。